プロ野球オープン戦開幕!! 2020.02.22 コラム&ブログ 今日からプロ野球のオープン戦が始まりました! オープン戦が始まると、「そろそろ春だな〜」と思わせてくれます。 今年は、愛知支店オープン記念として、中日ドラゴンズの観戦チケットを、アンテナ工事をご依頼いただい… 詳しくはこちら
分波器?分配器? 2020.02.21 コラム&ブログ 今日もよくお客様から質問のある内容についてお伝えします。 「分波器(ぶんぱき)が壊れているの?分配器(ぶんぱいき)が壊れているの?」 よく聞かれます。 間の「い」があるかないかで意味が全然違います。 &nb… 詳しくはこちら
様々なメーカー 2020.02.20 コラム&ブログ アンテナと一括りに言っても、様々なメーカーがあります。 有名どころでは、「DXアンテナ」「マスプロ電工」「日本アンテナ」「サン電子」。 メーカーによって価格も様々で、「アンテナはこちらが安いがブースターはあ… 詳しくはこちら
BSアンテナに気をつけて!! 2020.02.18 コラム&ブログ 関西では、ここ二日間強風に見舞われました。 みなさん、アンテナは無事だったでしょうか? 地デジアンテナは風を受ける面積が小さいので、台風クラスでないと倒れないですが、BSアンテナは円盤で面積が大きいため、ち… 詳しくはこちら
ブースターは寒さに弱い!? 2020.02.11 コラム&ブログ 寒い日が続きます。。 寒い季節には、「早く夏にならないかな〜」と言ったり、暑い季節には、「早く冬にならないかな〜」とついつい口に出しますが、人間やっぱり自分勝手な動物ですね笑 さてさて、アンテナはどうなので… 詳しくはこちら
愛知の洗礼 2020.02.06 コラム&ブログ 今日は愛知支店からです。 内装工事を終え、本日から工事がスタート!! 午前はちょっと足を伸ばして三重県四日市市へ。 昼からは愛知にに戻って参りました。 1件目のお客様は法人様の店舗兼倉庫で、屋… 詳しくはこちら
アンテナの素子 2020.01.21 コラム&ブログ 地デジのアンテナと言えど、種類は豊富。 「一体、我が家にはどんなアンテナを設置すればいいの?」 そんな質問が多く寄せられます。 答えは簡単! ご近所さんの家を見渡してみてください… 詳しくはこちら
ブースターとはなんぞ!? 2020.01.17 コラム&ブログ さてさて、今日はブースター(増幅器)についてです。 前回の「UHFアンテナとデザインアンテナ」についての違いはご理解いただけましたでしょうか? ブースターは3種類あります。 ・地デジのみのもの… 詳しくはこちら
UHFアンテナとデザイン(平面)アンテナの違いとは 2020.01.15 コラム&ブログ こんにちは。 アンテナドクターの松田です。 今日は、UHFアンテナとデザインアンテナの違いについて説明します。 UHFアンテナとは、「魚の骨」のようなアンテナで、デザインアンテナとは、「スタイリッシュな長方… 詳しくはこちら