アンテナ工事無料設置キャンペーンを終了します。
アンテナドクターでは、太陽光パネルを設置いただいたお客様へのアンテナ工事を無料でさせていただくキャンペーンを実施して参りましたが、7月末日をもって終了とさせていただきました。 今後も様々なキャンペーンを企画して参りますの…
新潟へ行ってきました!!
アンテナドクター新潟店のオープンのため、応援にいってきました。 長距離ドライブを兼ねて、奈良から車で行きました。 なんと、600km!7時間! 新潟はすごく縦長の県で、隣の富山が丁度300kmの中間地点でし…
研修風景
愛知県にて技術研修を行いました。 連日の猛暑+陸屋根(足場が確保されている安全性の高い形状)でしたので、ヘルメットを一時的に被らず行いました。 コロナが流行し、マスクが必須となりましたが、屋根の上での作業に…
お盆休みについて(8月13日〜8月16日)
関東エリア(東京・埼玉・神奈川):要確認 甲信越エリア(新潟):全日営業 東海エリア(愛知・岐阜・三重):全日営業 近畿エリア(京都・滋賀):全日営業 近畿エリア(奈良・大阪・兵庫):休業 中国エリア(岡山):休業 中国…
夏本番!!
連日茹だるような暑さで勘弁してほしいものです。 自宅では、カブトムシがスイカを食べ、元気な子供(幼虫)を産みました! 暑い最中にも、ほっこりするニュースがありますね。 アンテナ業者にとって夏は地獄です。 屋根の上は正にホ…
アンテナドクター新潟店がオープンします
名古屋城へ行ってきました
アンテナがすごく高い位置にあるのはなぜ?
アンテナの位置って気になった方はいらっしゃいますか? 日常生活ではあまり気になる方はいらっしゃらないと思いますが、新築を購入され、アンテナ設置を検討しておられる方なら、気になった方もいらっしゃるかもしれません。 &nbs…
またやられました・・・
前回の更新から約2週間が経ってしまいました。。。 何をしていたのか、サボっていたわけではありません! 2020年4月にもかかった溶連菌というウイルスが、僕の体に1年ちょっとの時を経てリベンジにやってきたので…
今年の梅雨は大人しい?
本部がある関西では、あまり梅雨らしい梅雨ではありません。 今年は全国的に大人しいのでしょうか? 昨年や一昨年では、連日の緊急速報が目に飛び込んできましたが、今年はそこまで見ないように感じます。 昼間に降る雨…
アンテナのブースターって必要?
テレビアンテナを設置するときに、ブースターと呼ばれる機材も一緒に設置するかどうか、悩まれる方は多いと思います。 ブースターと呼ばれる器材は、アンテナだけでなく、車のエンジンがかからなくなった時に他の車からパ…











