アンテナ詐欺にご用心!!
同業者から聞いたことなのですが、耳を疑いました。 てっきり、ぼったくりだと思っていたのですが、全然違う内容でした。 その内容は、 「総務省やNHKを名乗ってやってくる」 というもので、インターホンが鳴ったら…
同業者から聞いたことなのですが、耳を疑いました。 てっきり、ぼったくりだと思っていたのですが、全然違う内容でした。 その内容は、 「総務省やNHKを名乗ってやってくる」 というもので、インターホンが鳴ったら…
日差しは出ていますが、今日はまだ肌寒いですね。 季節の変わり目です。 コロナで例年より予防には気をつけていらっしゃると思いますが、風邪にも気をつけてください。 さて、今日はアンテナ撤去の話。 弊社には撤去の…
久しぶりに本業の記事を書きます。笑 テレビが映らなくなると、「E202」というエラー番号がよく表示されます。 一度は見られた方も多いんじゃないでしょうか? E202とは、テレビアンテナのエラー…
未だに猛威を奮っているコロナウイルス。 一体いつになったら治まるのでしょうか? 飲食店などのサービス業は、営業時間を短縮したり、ホテルも休館したりと、お客様が来店せずに悲鳴を上げています。 来…
今日からプロ野球のオープン戦が始まりました! オープン戦が始まると、「そろそろ春だな〜」と思わせてくれます。 今年は、愛知支店オープン記念として、中日ドラゴンズの観戦チケットを、アンテナ工事をご依頼いただい…
今日もよくお客様から質問のある内容についてお伝えします。 「分波器(ぶんぱき)が壊れているの?分配器(ぶんぱいき)が壊れているの?」 よく聞かれます。 間の「い」があるかないかで意味が全然違います。 &nb…
アンテナと一括りに言っても、様々なメーカーがあります。 有名どころでは、「DXアンテナ」「マスプロ電工」「日本アンテナ」「サン電子」。 メーカーによって価格も様々で、「アンテナはこちらが安いがブースターはあ…
関西では、ここ二日間強風に見舞われました。 みなさん、アンテナは無事だったでしょうか? 地デジアンテナは風を受ける面積が小さいので、台風クラスでないと倒れないですが、BSアンテナは円盤で面積が大きいため、ち…
寒い日が続きます。。 寒い季節には、「早く夏にならないかな〜」と言ったり、暑い季節には、「早く冬にならないかな〜」とついつい口に出しますが、人間やっぱり自分勝手な動物ですね笑 さてさて、アンテナはどうなので…
今日は愛知支店からです。 内装工事を終え、本日から工事がスタート!! 午前はちょっと足を伸ばして三重県四日市市へ。 昼からは愛知にに戻って参りました。 1件目のお客様は法人様の店舗兼倉庫で、屋…