黄砂ってアンテナに影響する?
今週は、中国から大量の交差が飛んできています。
東京では10年ぶりに観測されたそうで、例年以上だということがわかります。
弊社の従業員も、花粉症かと思い耳鼻科を受診すると、黄砂が原因であることがわかったそうです。
人間にとっては厄介な黄砂ですが、テレビアンテナにとってはどうでしょう?
日々、野ざらしになっているので気になった方、いらっしゃいますかね・・・?
結論から申し上げますと、黄砂による直接的な影響は極めて小さいと考えられます。
しかし、別の視点から考えてみると、「中国から飛んでくる=強風=東京で10年ぶりに観測=例年以上に強風」ということでならば、アンテナの角度が変わってしまうぐらいの“強い風が吹いている”ということです。
さすがに台風ほどではありませんが、弊社への問い合わせは先週から黄砂の影響(強風)を感じさせる内容がかなりの数を占めました。
アンテナの角度が変わってしまうだけではありません。
ブースターと呼ばれる、より電波を強く拾う機材も設置されていらっしゃる方(通常のアンテナだけでは電波が弱い地域)は、そのブースターのフタが飛んでいってしまうこともあります。
フタが飛んでいってしまうと厄介なことに、雨を直接受けてしまうことになるのです。
元々、ブースターがないと満足にテレビが視聴できない状態であるために、アンテナ本体に影響はなくても、ブースターが雨に晒されて故障してしまっては元も子もありません。
黄砂から、風が影響を及ぼすという結果に至りましたが、黄砂も一つの警戒サインと思っていただければ幸いです。
前の記事へ
« 【ご注意!】屋根工事・外壁塗装を検討中のみなさまへ次の記事へ
野鳥対策の方法は? »